オンライン型の習い事には子どもや親にとってどんなメリットやデメリットがある?

お家で学べる子どもの習い事

子どもに習い事をさせたい親御さん必見!オンラインおけいこ魅力と懸念点

オンライン習い事のメリット・デメリットを簡単にまとめました。忙しい現代社会においてはメリット面が多いオンラインでの習い事ですが、唯一の難点は学校以外の友達関係を作れない点でしょう。しかし、見方によっては人見知りの子どもにピッタリと言えるのではないでしょうか。メリットとデメリットを比較し、お子様に合うか検討してみてください。

オンライン型のメリット・デメリットは何?

タブレットで通信教育に取り組む女の子

「子どもの習い事をオンラインで始めよう!」と聞くと、ちょっとした不安や懸念を抱いてしまうパパやママも多いのではないでしょうか。

パソコンやスマホだけで本当に習い事ができるのか?
子どもが質問しにくくないだろうか?
ネットの環境を整えるのにどれくらいお金がかかるのか?

たしかに知っておいた方がよいデメリットも存在しますが、オンライン型の習い事には、そのような心配がいらなくなるほど多くのメリットがあります。

当ページを最後までお読みになれば、「オンラインで習い事をさせてみようかな」と思っていただけることでしょう。

オンライン習い事のデメリット2選

自宅にいながら学べることがオンライン習い事の強みですが、だからこそデメリットになってしまうことがあります。
教室へ通うのとオンラインと、どちらがお子さんに合っているかどうかを見極めてあげてください。

① 友達を作る機会を失う

習い事を通じて友達になった女の子たち

習い事教室へ通うことは、学校以外のお友達をつくる絶好の機会になります。
このページを読んでいるパパやママの中にも、習い事を通じて友達を作ったことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか?

子どもにとっては、学校と自宅が世界の中心になってしまいがちですが、習い事に通っていればそのような状況を避けられます。
しかし、オンライン型の習い事であれば、新しい出会いのチャンスを失ってしまうこともあるかもしれません。

ただし、人見知りな子どもや緊張しがちな子どもは通常の習い事だとストレスを溜めてしまうかもしれないので、そういったお子さんにとってはオンライン型の習い事の方が合っているかもしれません。

② メリハリをつけるのが難しい

オンラインで習い事を始めると、自分の部屋やリビングなど、子どもにとってリラックスの場であるはずの生活空間で習い事を学ぶことになります。

そんな環境の中で学習モードに頭を切り替えるには、かなりの集中力が必要です。
テレワークでその難しさが身に染みた…という大人も少なくないでしょう。

それを逆手にとって、子どもにオンとオフの切り替えを学ばせる貴重な経験になるとも言えるかもしれませんね。

オンライン習い事のメリット4選

子どもの悪影響になるようなデメリットには気をつけたいですが、オンラインの習い事には、オンラインだからこその利点もたくさんあります。
従来の習い事のネックだった点を解消してくれるメリットも多いので、諦める前に是非ご一読ください!

① とにかく料金が安い

大学全入時代に突入した今、子どもの教育の質を更に高める必要があります。

教育に使えるお金はあまり多くないけれど、子どものためになることを経験させてあげたい…。
そんなパパやママに教えてあげたいのが、オンライン習い事の“料金の安さ”です。

オンライン英会話スクールと従来の英会話教室(どちらも同社のサービス)で比較してみたところ、オンライン英会話で必要なものは月額料金だけ
入学金や教材費も要らないのはもちろん、交通費だって浮かせることが出来ます!

  • 教室を借りるための家賃やその維持費、管理費が不要
  • Skypeなどの無料通話アプリを利用すれば通話料はかからない
  • スキルさえあれば身体ひとつで講師になれる

破格の授業料を実現できるのは、実店舗がないからこそできるコスト削減を徹底しているからでしょう。
レッスンの質を保ちつつ、浮いた費用の分だけレッスンの料金を下げることに成功しているのです。

この値段設定のおかげで、「経済的な事情で通わせられない」ということがなくなるかもしれません。
また、「本格的に学ばせるほどではないけど、月に1回くらいなら」というニーズにも応えられます。

② スケジュールの調整・送迎要らず

車で飼い主を待つ犬

共働きの夫婦が増え、現代人はとても忙しくなりました。
働き方改革で社会が変わりつつあるとはいえ、すぐに時間の余裕ができるわけではありません。

自宅で習い事をさせることで、習い事に関して一番厄介な問題である「送迎」に頭を悩ませる必要がなくなります。
パパもママも、送迎の時間ありきでスケジュールを立てなくてもいいのです。

好きな時間に予約できる習い事も充実しているので、子どもの拘束時間もグッと抑えられます。
自由に使える時間が増えることは、子どものやる気アップにも繋がることでしょう。

③ 流行病や感染症の影響を受けにくい

最近では、新型コロナウイルスの流行で教室型の習い事が次々と休業しています。
政府が呼びかけている「三密」を侵すリスクが高くなってしまうからです。
オンラインの習い事ならばPCやタブレットの「画面越し」にやり取りができるので、接触による影響はありません。

それに、感染が心配なのは新型コロナウイルスだけでしょうか。
たとえ新型コロナウイルスが収束しても、インフルエンザやノロウイルスなど毎年のように流行っている病気に感染するリスクがなくなることはありません。
習い事をオンラインにして不要な接触を避けることは、子どもを守ることにもなりますよ。

④ 面倒な親の付き合いがない

ランチをともにする習い事のママとも

ママ友同士のトラブルは子どもの習い事でも起こっている問題です。

子どもは楽しく習い事に通っているのに…。
子ども同士は仲良く付き合っているのに…。

自分と他のママとの仲がこじれたせいで、子どもが泣く泣く辞める羽目に…。

こうなってしまっては親も子どもも辛い思いをするだけです。

先ほど少し触れたように、従来の習い事は「新しい友達を作る場」にもなり得ます。
しかし、親同士の揉め事が原因で子どもが習い事を辞めてしまうようでは本末転倒。

オンライン型の習い事なら、基本的に先生以外と人間関係を作ることがないので、このようなトラブルに発展することは滅多にないと言えるでしょう。

オンライン習い事にはメリットがたくさん!

子どもの将来を考えたとき、これだけはやらせてあげたいという習い事があっても、レッスン料が高かったり送迎に時間がかかりすぎたりしては断念するしかありません。
しかし、オンラインという選択肢を増やすことで、自分たちの地域にはない習い事をさせてあげられる可能性もあります。

お子さんの性格やライフスタイルと照らし合わせて、是非検討してみてはいかがでしょうか?

TOP